20周年特別企画 歴代機材での作動確認

【2】 VAIO


← 20周年特別企画のページへ
← ツノヤハズのページへ

 Windows Me 機です."PCG-QR1S/BP"と書いてあり,256MB 積んであります.Office やパワポなどソフトもてんこ盛り,たいへん豪華な機械です.
 じつはこれを購入した時の事を,よく憶えていません.伝票や書類なども紛失.たしか自宅の PC が動かなくなったか,パワポ編集→ CD-R の焼きこみ用機として必要だったかで,ちょうど新品で激安だったので急いで買った事だけ覚えています.それが何年何月かが分かりません.2001年だと思います.

 この変な外見をもつ一連の Vaio は「パイプ椅子」をモチーフにしたものだそうです.俗称が「パイプ椅子」なのかと思っていたら,本気でパイプ椅子めざして作ったみたいです.
 奇をてらったデザイン,必要以上にツヤツヤで半透明な筺体,大きな偉そうなロゴ,筆者としては嫌いなところばかりの機種なのです.V なのか B なのか,座りの悪い名前も嫌いです.
 マウスやFDDに”着せる”カバーみたいなのが付いていました.そこまでしてするお洒落は,恥ずかしい事です.

 特に荒っぽい扱いをした憶えはないのに,常に電源周りがおかしく,立ち上がらなくなることが何回かありました.
 2006年に九州遠征(車)に持って行ったとき,宿で通電したまま寝てしまいました.朝,起きると,こいつは停まっていて,スイッチを入れると無反応です.電源のランプが一瞬ついて消えるという症状,た,立ち上がりません!
 ちょうどデジイチに移行した頃で,旅行中に撮りまくった写真をことごとくこいつのHDに入れていたわけで…半泣きです.
 持ち帰ったあと保証書等を探しましたが,見つかりませんでした.
 ただ,完全に死んでるわけではなく,スイッチを入れた時に一瞬なにか音がしています.マッキンで経験していた症状に似ています.バックアップ電池がらみの故障と似た感じ,立ち上がろうとして貧血で卒倒という感じです.
 そして,数週間おいてスイッチを入れてみると起動! 写真を救出できました.
 そして,何気なくシャットダウンすると,再び長い眠りに…
 中身を見てみると,それらしい電池を発見.写真を撮って型番と要目(2/V15H 2.4V 15mAh Ni-MH)をメモって持ち歩きましたが,売ってませんでした.

 ただ,寝起きの悪さを理解できましたので,ダメなときは数日〜数週間待って起動すれば良いのだと,変な自信を持ってしまいました.
 次からは,一旦立ち上がったらなるべくシャットダウンしないように運用.取手つきパイプ椅子の形状とは裏腹に,自宅パソ机に鎮座しつづけることになります.

 この機種の良い所は画面の広さです.液晶モニタのハードそのものは 1024×768 ですが,拡張デスクトップというのか仮想画面というのか,ずるずるとスクロールして 1280×1024 や 1400×1050 まで表示できます.
 2007〜8 年頃,Java 版の DemeJ を作ると,画面の縦が気になるようになりました.DemeJ のウインドウをフルに表示すると,縦は 840 ピクセルくらい必要です.それを平気で表示できる Me 機として重宝したのがコレです.

 やがて何度かの「シャットダウン→数週間後の起動」の末,もう,何週間待っても起動できなくなりました.あきらめて廃棄機材コーナーに移動し.そのまま放置して数年.
 この「歴代機材での作動確認」の企画を思い立って,久々に動かしてみると,起動しました.この(↓)写真を撮って,シャットダウンすると,予想通り,更に深い眠りに落ちたようです.

VAIO

Deme(W) と DemeJ が動いている Vaio

 ネットで探してみると,おやおや? 例の電池が出品されています.ボタン電池とコネクタを手作りで半田付けして売っているようです.立派な(?)型番 "GP80BVH2B2H-B-FA" も判明.一か八か購入(というか即決入札).さっそく装着してみました.
 ところが何と反応なし.ウンともスンとも.
 意外でした.筆者の想像は違っていたようです.今までの寝かして起すやり方は何だったのか? 不思議です.でもまぁ,仕方がないので今度こそ本当にあきらめて,やはり廃棄機材コーナーに移動.
 で,今,これを書きながら,最後の確認にもう一度,オンしてみると,起動しました.しかも立ち上げ時に電源ランプが点くなど,前より元気になっています.ひょっとして,交換した電池が今頃効いてきたのかも.
 もうしばらく置いておくことにします.

 パイプ椅子型のバイオは2000年発売ですが,この機体は2001年製のようです.前年の iMac のヒットにより,パソコンは外見で売る時代に入りました.ソニーの大好きな分野です.
 そのつもりで鑑賞すると,キートップはタイプライターのそれっぽい形状で,色が象牙色だったり,なんかレトロな高級感を醸し出そうとしているのが読み取れます.
 全体的なRで「機能だけではない何か」がある風に装っています.
 でも要所要所がかなりチャチです.キータッチはペラペラで,キーボード全体が沈みます.キートップの刻印が薄紫色の太い角ばったゴシック系の字体で,これだけで雰囲気をぶち壊しています.誰かがちゃんと仕切れよ,的な不統一ぶり.
 あと,最近,VAIO のロゴは全体で人の形を表しているとう説を耳にしました.なるほど,たしかに男子が何かしています.「おいおいこんな所で何をしてるんだ?」的な状況です.

↑ 文頭へ ↑